社会保険労務士資格に興味のある方への情報ページです。 長年にわたり資格学校で社会保険労務士の受験生向けの講義を行ってきました。今ではたくさんの方が合格され、社会保険労務士として活躍されています。
もっとたくさんの方に、このライセンスを活かして夢を実現してほしいと願いつつ、このページの情報が皆さんのお役にたてば何よりです!
「社会保険労務士」は、1968年に制定された、人事、労務、社会保険等に関する法律をカバーする労務管理業務のエキスパートです。 厚生労働省が認める国家資格で、企業内の人事・労務関連の手続きや問題に対して、また個人からの年金や医療、労務に関する相談に対して、適切な事務処理やコンサルティングを行います。
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など、各種保険関連の手続き業務を代行します。また、休業補償、出産手当金、傷病手当金、あるいは給付金や助成金などの請求業務、労働者名簿や就業規則等の書類作成も行います。
賃金体系や退職金制度に関する相談やプランづくり、あるいは労働時間、福利厚生、年金、採用、教育訓練など、企業内のあらゆる人事管理のアドバイスを行います。また、労働紛争や安全管理などのトラブルを迅速に解決します。
●雇用管理
募集・採用活動の支援から、従業員の適正配置や人事異動、解雇、退職、あるいはパート・派遣社員や外国人などの雇用管理を行います。
●福利厚生
各種保険の手続き支援のほか、福利厚生制度の策定や福利厚生施設のプランニングなどを行います。
●就業管理
年次有給休暇、育児休業、介護休業等の適切な運用アドバイス、フレックスタイム制の導入など、就業に関わる管理支援を行います。
●安全衛生
安全衛生計画の策定や安全衛生管理体制の確立、安全衛生に関する教育の実施・指導を行います。
●人事管理
資格制度や人事考課、社内募集制度など、従業員のモチベーションアップのための支援を行います。
●教育訓練
教育訓練計画やOJTマニュアルの作成、階層別研修や自己啓発制度の設計など、人材力を高める支援を行います。
●賃金管理
年俸制度や職能給、退職金制度の設計など、賃金に関わる実務、管理支援を行います。
●労使関係
就業規則の作成や変更、労使協定の作成、苦情処理制度の設計、労使交渉への助言や指導、あるいは労使紛争の解決のサポートなどを行います。
上記のように、企業の人に関わることの多くが社会保険労務士の仕事の範囲となります。一通りの知識を身につけるのも大切ですが、実際に業務を行ううえでは自分の「得意分野」を作ることも必要です。
社会保険労務士 東京経営管理事務所
東京都千代田区飯田橋1-12-15
福岡第4ビル3階